こんにちは!
ブログ管理人のさちです♪
今日もご訪問ありがとうございます。
最近は、副業や小遣い稼ぎのために何かしよう!と思う人が増えてきました。
「ネットビジネス」と言っても、アフィリエイト、Webアプリケーション開発、
EC(ネットショップ)、転売、クラウドソーシングなど、多種多様なビジネス
の種類があります。
正しいやり方でノウハウやスキルを身につければ、あなたの未来に変革を起こすもの
と言えるでしょう。
そこで今回は、ネットビジネスの動向と現状を踏まえつつ、ネットビジネス
のメリット・デメリット、これから初心者がやるべきネットビジネスとは?
について詳しく紹介します。
ネットビジネスの動向と現状
日本でインターネットが普及して25年。
今や、私たちの生活には欠かせないライフラインの1つ。
水道光熱費と同じ部類でインターネット環境のない暮らしは考えられませんね。
そのため、ネットビジネス化の動きも活発になってきていて、企業だけではなく個人
でも副業やビジネスとして始める人が急上昇しています。
環境変化の影響
新型コロナウイルスの長期化に伴い、リアル店舗を展開しているアパレル企業、飲食店などは閉店や倒産に追い込まれるなど、大変苦戦をしている。
また、コロナ流行に伴って、巣ごもり消費や、店員との接触を避けた買い物の需要が急激に増えたため、ネットショップ化が急激に高まったのも間違いありません。
こうして、EC市場(Electronic Commerceの略)と言われるネット通販やネットショップなど業界は毎年、右肩上りで成長を続けている。
オンライン化の動き
・飲食店の宅配サービス
・小売のネット通販
・ヨガやジムのオンラインスタジオ化
・大手英会話スクールもオンラインに進出
利便性を体感した一定数のユーザーはオンラインでの利用を続けるでしょう。
このように、あらゆる産業でオフラインからオンライン利用へのパラダイムシフトが
起こっており、2020年はネットショップ業界にとって歴史的転換期だったと言える
のではないでしょうか?
ネットショップ(EC)市場規模が拡大
日本国内EC市場規模
EC市場規模の内訳は、
衣類、生活家電、食品の物販系分野が10兆円
旅行、飲食、金融サービス系分野が7兆円
電子出版、有料動画配信のデジタル系分野が2兆円になっています。
コロナ禍で、外出を控える事態から自宅で完結する消費スタイル、すなわち、ファッション・家電・食品、お取り寄せをしたり、自宅で電子書籍や動画などの娯楽需要が増えるなど、ネットショップ市場(EC)はさらに大きく拡大すると考えられます。
スマートフォンの普及率拡大
ススマホの普及により24時間いつでも、どこてでもインターネットに触れている
環境下にいるため、私たちの生活に欠かせない情報端末として大きなビジネス需要
が見込めるのです。
先のネット通販・ネットショップの市場規模が19兆円。この19兆円の内、スマートフォンを経由しての購買率が全体の約4割超(約11兆円)になったと言われています。今後もなおスマートフォン経由の物販は広く普及していくはずです。
特に10代後半から30代までがターゲットのサイトでは、9割以上のユーザーがスマートフォンからの購入するなど、若年層や女性ユーザーはモバイル端末からの購入の親和性が高いといわれています。
ネットビジネスをやらない理由はない
実店舗型のビジネスと比較した場合、ネットビジネスには下記に示す3つのメリットがある。
メリット3つ
1.お金がかからない
最大のメリットは、初期費用や毎月の固定費などのコストを抑えられる。
実店舗ビジネスの場合、設備購入の費用や家賃などの固定費で数百万円は必要なるが、
それがほとんどいらない。
一方、ネットビジネスは基本的にパソコンとインターネット環境があれば
収益化が可能である。
2.場所的な制限がない
店舗を構えるとなると、市場調査をしてお客さんの動向を調べてから出店するのが
一般的な流れになるが、ネットビジネスだと場所を選ぶ必要がない。
つまり、国内のみならず世界中の人を相手に商品やサービスを提供でき、
顧客の数が圧倒的に増える点はネットビジネスならではのメリットだろう。
3.24時間稼働している
インターネットは止まることがないので、ネット上に商品やサービスが提供されていれば、24時間ずっと稼働してくれる。
そのため、寝ている間でもどこかでその物やサービスを購入される環境なので、実店舗のような人件費はかからないという点がメリットといえる。
デメリット4つ
低リスクで始められるイメージが強いネットビジネスですが、メリットばかりではない。
ネットビジネスには、以下のような4つのデメリットもあるので、注意が必要だ。
1.事業を軌道に乗せるまでに時間がかかる
集客をインターネットで完結させる関係上、ネットビジネスで収益化するまでには、
それなりの時間を要する。
例えば、ブログ運営となると、GoogleやYahoo!などの検索エンジンで集客をしながら
広告収入を得るのが主流だが、本格的に収益化するまでに時間がかかるとされている
からである。
2.ネットビジネスごとに対応したスキルが必要
ネットビジネスで成功するには、それぞれのビジネスモデルに対応したスキルが必要だ。
例えば、ブログ運営による収益化を目指すならば、
・コピーライティング
・SEO対策
・集客やセールス
などのスキルが求められる。
3.競合が多いので差別化が必要
ネットビジネスは、手軽にスタートしやすい上に国内外すべてが商圏となるため、
競争相手が非常に多い。
そのため、単にスキルやノウハウがあるだけでは、安定した収益が得られない恐れ
がある。
例えば、ブログで稼ぐならば、有名ブロガーや企業サイトが取り扱っていない
ジャンルで収益化を目指すという方法もある。
4.孤独やモチベーション低下のリスク
ネットビジネスは、インターネット上でやり取りするため、毎日引きこもって
誰とも話さずに、誰とも会わずに仕事が出来る。
対人関係のストレスはないものの、逆に人との接点がないため、誰とも話さない
日々が続くことで、孤独感から精神的に疲弊してしまうこともあるので注意が必要だ。
また、モチベーションを維持し続けるのも結構大変なので、カフェやワーキングスペース
を利用するなど、たまに働く場所を変えてモチベーションを維持する工夫も求められる。
今からネットビジネスをやるならコレ!
ネットビジネスの現状と動向、それを踏まえた上でのメリット・デメリットを説明
してきました。
そこから見えてくる、初心者に断然おすすめのネットビジネスとは、
ズ・バ・リ『アフィリエイト』です。
参考【初心者集まれ】アフィリエイトとは?仕組みや始め方、成功への秘訣をまとめました!
アフィリエイトってなに?
アフィリエイトとは、ホームページなどのWEBサイトや、ブログ、メールなどに
商品や企業サイトへのリンク(広告)を貼り、一般ユーザーがそのリンクを経由して
広告主の商品を購入したり、サービスへの会員登録をしたりすると、広告主からその
広告の掲載者に手数料が支払われるという、成果報酬型の広告のこと。
つまり、サイトやブログである商品やサービスを紹介し、ユーザーがその商品や
サービスを購入すると、紹介者(アフィリエイター)は広告主から紹介料が支払われる
という仕組みです。
なぜ、アフィリエイトなの?
①初期投資が殆どかからない
②在庫をもたない
③リスクがない
何かモノを売るためには、人を集めなくてはなりません(集客)
↓
人を集めたら、ユーザーに商品の良さや価値を伝えなければいけません(教育)
↓
商品の価値提供が出来たら、商品を販売して購入してもらわなければなりません(販売)
⇒「集客」→「教育」→「販売」一連流れを行う必要がある。
この集客・教育・販売の3つのスキルが身に付けば、
収益化が実現する仕組みを構築できるということなのです。
・どのように人を集めるか?
・商品の価値を伝えて、どのように信頼を構築するか?
・その商品をどうのように販売するか?
アフィリエイトには、
サイト制作スキル
コピーライテンングスキル
セールススキルを身に付けてこそ、
半自動の仕組みをつくることができるのです。
まさに、スキル定着は、1度の作業が1以上の成果を生み出す「レバレッジ効果」を発揮する自動販売機システムの誕生とも言えるのです。
また、実績が生まれると、
サイト制作の作り方講座
コピーライティングのコツなど
これからネットビジネスを始める人や既に取り組んでいる人向けにコンテンツ販売や
コンサルティングに繋をするなど、『レバレッジ効果』で収益最大化を目指すことも可能です。
参考ネットビジネスでお金を稼ぐとは?お金を生み出す全体像から見る3種の神器に迫る!
まとめ
今やインターネットは、私たちの生活のライフラインの1つにもなっています。
現金をもたなくても、スマートフォンさえ持っていれば、買い物も出来るし、
困ったことがあっても、すぐに調べられる便利な通信端末ツールです。
一日中インターネット環境の中で生きている私たちは、このインターネット環境を
有効に使わない手はないのです。
コロナの長期化により、不況の業界も多々出現しており、明日は我が身だと思い、どんな業界でも同じだという危機感を持って生きていく必要があります。
『自分の身は自分で守る』
『社会はあなたを守ってくれる保証はない』ということを頭に入れながら、
生活していくための収入源を少しでも確保しておきべきなのです。
この収入源確保の1つとして、ネットビジネスが『アフィリエイト』です。
今の生活スタイルには、ネットショッピングがこんなにも浸透している今日、アフィリエイトでこのEC市場への参入しない理由がないからです。
初期投資もなし、在庫も不要、リスクゼロのネットビジネスであるアフィリエイトをやらない手はないのです。
知識や経験なんて、最初はだれでも持ってないのです!
だから、今思い立ったときにすぐ行動に移し、始めるのです。
かの有名な自動車王 ヘンリー・フォードは
”「二十歳であろうが八十歳であろうが、学ぶことををやめた者は老人である」”という格言があるように、私たちは「人生、一生勉強である」ということを述べている。
さぁ、今の自分を変えるために、新しいことや興味のあることを学び、ネットビジネスに挑戦していきましょう。
そして、アフィリエイトで稼げるスキルを身に付けて、レバレッジの効いた自動販売機システムを構築できるようチャレンジしてみましょう。
あともう1人、私のやる気を起こさせる著名人のお1人、
あらゆるジャンルを超えて創造力を発揮し、世界中の人々に夢と感動の体験を
提供し続けた世界のウォルト・ディズニー氏は、
”夢見ることができれば、それは実現できる。”
これを読むと、私はいつも元気づけられるんです。
『自分の人生は自分で創るもの』
あなたが学び、継続して努力した先にはあなたが手にしたい未来が見えてきます。
まずは、目標を立て、情報収集をして、実行するのみです!
一緒に始めませんか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
今回は最後までお付き合いいただいたお礼におススメの無料メール講座をプレゼントいたします♪
スタートアップしたい方は見てみて下さい♪
→【0円】から稼ぐ起業