ビジネス

【重要】ネットビジネス初心者がゼロから始める方法は?必要な考え方と学び方

こんにちは!
ブログ管理人のさちです。

このご時世だから、ネットビジネスを始めてみたい。
けど、一体「何から始めればいいか分からない」「何を勉強したらいいのか悩む」というのが正直なところですよね?

あなたが思い描いているものは、
「ブログアフィリエイト」
「サイトアフィリエイト」
「SNS」
「You tube」
「メルマガ」
「せどり」
「コンテンツビジネス」などご自身で調べたものの中で「こんなことをやればいいのかな?」というぼんやりとした考えを持っているかもしれません。

しかし、その選択をする前に、ネットビジネスで稼ぐために必要な考え方を頭に叩き込んで、頭の中を整理してから選択したほうが、稼ぐまでの時間が短縮できます。なので、まずは、ネットビジネスで稼ぐための原理原則を理解した上で、始め方、学び方を解説していきますね。

ビジネスの本質を知る

ビジネスの本質とは…
・物を売ること?
・取引すること?
・お金をもらうこと?
確かにざっくり言うとそうなります。

ビジネスの本質とは「価値」と「お金」の交換なんです。価値を届けることで信頼を得てお金が循環する。お互い「WIN=WIN」になることがビジネスの本質なんです。そして、
結局 「価値があると思うものにお金を使う」ということですね。

例えば、飲食店に食べに行って、
「これはすごくおいしかった~」
「店員さんの感じが良かったな~」
「安かったな~」と人によって違いますが、その感想次第で支払いに対する満足度がかわってきますよね?そして、その満足度が高ければ、また行きたくなるもの。

この世の中には、ビジネスの本質を知らずに「お金儲け」をしている輩もいれば、
「本当に価値のある物」を提供している成功者もいるんです。
「本当に価値のある物」を提供している人は、この先もずっと成功します。

なぜなら「人を満足させることが出来る」から。
人に感謝されることができるのだから、そういう人が成功できるのです。
どんなビジネスも同じです。

どんなネットビジネスがあるか?

当たり前のことですが、「知る」ということは、何かを始めるときにとても大事なことです。ですので、初心者にとって、ネットビジネスでは何が稼ぎやすくて、何が稼ぎにくいのかお伝えします。

〇稼ぎやすい
・アフィリエイト
・物販(転売)
✖稼ぎにくい
・MLM(マルチ・レベル・マーケティング)
・投資(バイナリー)

アフィリエイト

  1. パソコンとネット環境さえあれば、場所を選ばない
  2. 初期投資が数千円で済む
  3. 在庫を持たない
  4. リスクがない

初心者には手軽に始めやすいですし、1人ですべてが完結するので、人気のネットビジネスです。

物販(転売)

物販も転売も、形がある「物」を販売するという意味では同じ販売方法の1つです。
これは「物」に価値が存在しているので、スキルも経験もない初心者にとっては、
一番取り組みやすいビジネスとも言えます。

アマゾンや楽天での4半期に1度の大特価セール、
ボーナス商戦やクリスマスなどのイベントに合わせた販売促進を強化すると、
人は「期間限定」「今すぐ」とかの限定性に弱いので、結構売れますね。

或いは、今大流行している「鬼滅の刃」関連商品に傾注してみるのも、
爆発的な売上が見込めます。
これはやはり、商品自体に「価値」が存在しているので、
何もしなくても売れていくため、初心者であろうと上級者であろうと、全く関係ありません。正に再現性の高いビジネスなのです。

MLM(マルチ・レベル・マーケティング)

日本ではネットワークビジネスとも言っていますが、本場アメリカではMLM(マルチ・レベル・マーケティング)と読んでいます。

ネットワークビジネスをマルチ商法(=ねずみ講)という意味でMLMと呼ぶ人がいますが、
マルチ・レベル・マーケティングのマルチ
マルチ商法のマルチは、全く意味が異なります。

マルチ商法(ねずみ講)とは、製品の流通を伴わない犯罪行為ですが、
MLMは「商品」は存在しているので、列記としたビジネスの1つです。

ですが、「この商品お勧めだよ」「毎月、不労収入が入るよ」などと
知り合いや友人に紹介しなければならないので、人間関係が悪化することもあり、これはあまりお勧めできません。

また、MLMは長期間自分で紹介し続けるか、自分の組織の人が紹介し続けるかしないと儲からないシステムになっています。
なので、有名人やカリスマ性の人、インフルエンサーなどの影響力が高い人がやるならまだしも、一般人がやるには、限界がある手法ですね。

投資

言葉通りですが、投資は資金力がものを言います
投資額が少なければ、大して稼ぐことはできませんが、金額が大きければ、
稼げる可能性は高くなります。
ですが、初心者が大金はたいて一攫千金を狙ったとしても、すべて水の泡になったという人も多々聞きます。

もちろん、あなたに余るほどの余剰金でもあるならば、話は違ってきますが(笑)

今のご時世、そんな余裕な方は極まれですよね?
であれば、初心者ならば、地に足を付けて「稼げるスキル」を身に付けてから
次のステップとして投資にチャレンジしてみるのがベストです。

 

ネットビジネスを始めるために必要な考え方

その1:まずは目的とゴールの設定

どんなビジネスでも同じですが、新しく始めようとするときは、
こんな目的があるから私はネットビジネスをやりたい!
そのためには、最終的に目指すゴールはこれだ!という目標を設定しなければなりません。

だって、ビジネスをやっていく上でゴールがなければ、
途中息切れして止めてしまうからです。

とあるデータをみて下さい。

ネットビジネスを辞めていく人の割合

これによると、1年間ひたすら努力して継続して行けば、あと3割の人しか残ってない。ということは、継続すればするほど、ライバルが減り、その領域であなたの存在意義(ブランディング)が浮上してくるに違いありません。

なので、「継続は力なり」と言われるように、まずはしっかりゴールを設定してください。
そして、そのゴールの先にある未来像、
例えば「自分で稼げる自分になって、キャンピングカーで日本国内を旅したい」
「経済的・時間的・場所の自由を手に入れて、自己成長したい人の手助けをしたい」など、思い描くあなたのビジョンを想像して、その事柄を頭に入れながら行動していきましょう。

その2:設定すべきは長期的な成功

ネットビジネスで設定するゴールは、長期的な成功なのです。

一過性や臨時収入のような短期的に収益がでたとしても、
ビジネスとして長続きしないからです。
長期的な成功をもたらすには、小手先の作業やノウハウではなく、
全体を把握した上で長いスパンでトライ&エラーを繰り返し
修正して再度、実践の繰り返しが肝になります。

その3:短期的な欲求を満たしている人は成功できない

つまり、「小金」を狙っている人は成功できない

例えば、「洋服が欲しい」「あの車が欲しい」「豪華なディナーを堪能したい」
など、短期的欲求や承認欲求が強い人は、すぐに稼げる即金性のあるビジネスを探し始めます。

月に5万でも10万でもいい!という短期的な承認欲求は、
手っ取り早い「アフィリエイト」「物販」に参戦しやすいですが、
一度その欲求が満たされると、また次、次へと目先の収入だけを頼りにしてしまうので、それではいつか疲弊することが目に見えているからです。

 

ネットビジネスに必要な学び方

学ぶべき理由

人生100年時代の到来

現代の平均寿命が伸びているため、大半の人は、その平均寿命よりも長生きする
可能性が高いと言われています。
となると、今までの人生80年でのライフスタイルでは生き抜くことが厳しくなってきたのです。あと20年も長生きするとなると、それこそ働き方を考え、今の現状スキルでは時代に着いてけなくなるため、新たな学びが必要不可欠になってくるのです。

テクノロジーの進化でスキルの価値が変化

AI(人工知能)の発達で、あと10~20年後には、
人間がやっている仕事をAIに半数近く奪われてしまうと言われています。

さらに
”2011年度にアメリカの小学校に入学した子供たちの65%は、
大学卒業時に、今は存在していない職業に就くだろう”
と、キャシー・デビットソン氏(NY市立大学教授)が大予想しているのです。

また、これから新たな仕事が生まれ、仕事に求められるスキルが様変わりすることになるだろうと。なので、私たちがビジネスをしていくならば、
生涯にわたり「学び続ける」「学び直し」を続ける姿勢が重要になってくる。

 

日本を代表する思想家・教育者で有名な「安岡正篤氏」
『人間は学び続けなければならない。学ぶことをやめたら、人間でなくなる』と名言を残しています。

要は、『人生100年時代×AIの台頭』社会には、新たに「学び」そして新たな「スキルの習得」こそが、私たちがこれからの時代を生き抜く根幹ともいえるでしょう。

「学ぶ」だけではダメ!

では、どんなことを学べばいいの?と疑問がわきますよね。
あなたが興味ある分野なり、経験してきたことを更に深堀りするのでもOKです。

ネットの普及で何でもすぐに調べられるし、
ネットから情報を集めて学ぶことだってできます。

また、ネットビジネスの書籍を読んでみたり、
教材を買って実践してみるのでもよいでしょう。
ただ、「学ぶ」=インプットだけで終わっては意味がない

こちらの有名な『エビングハウスの忘却曲線』グラフをみて下さい。

学習した時点から、

・20分後には 42%忘れる
・1時間後には 56%忘れる
・1日後には  74%忘れる
・1ヶ月後には 79%忘れる

という結果が出ているのです。
勉強したそばから1時間後には半数以上忘れている状態とは驚きですよね?
覚えたつもりでも脳には定着してないというわけです。

では、どうしたら学びの効果が発揮されるのか?
上記の忘却曲線の「復習」項目の箇所をもう一度みてください。

『1日以内のうちに、10分間復習をすること』
それをすることで100%記憶力が戻るのです。

つまり、学び後はすぐにアウトプット(情報発信、学んだことをまとめるor話す)
する癖を付けることが、学習効果を高める近道
となります。

 

学び、行動し続ける

「インプット」した学びと情報発信などの「アウトプット」を効果的に取り入れ、
より早い成果を出すための行動原理が人間にはあるのです。

人は無意識のうちにこの行動原理のもとに行動しているので、
インプットとアウトプットのダブル作業を行う際に、その原理を落とし込むよう心がけてください。

この行動原理とは、『TEFCAS(テフカス)の法則』と言われてます。
多くの成功者がこのTEFCAS理論を繰り返すことで、
成功された人が多いと言っても過言ではありません。

では、個別に見ていきましょう。

TEFCASの法則

1、T・・・Trials(Try-all) 仮説をたて、何をなすべきか決める
2、E・・・Events 出来事を実行して起こること
3、F・・・Feedback 経験して感じること
4、C・・・Check 客観的な視点で内省する
5、A・・・Adjust チェックの結果を基に、 次回の改善策を考える
6、S・・・Success 大成功!!!

このサイクルを回すことに、 多くの方が物事を達成できるという
「最高の成長理論」とも言えますね。

さらに、この行動原理をいかに早く、効率的に、そして永続的な成功へと導く原動力として、「自己への投資」が欠かせません。

自己投資は、将来への利益をもたらす事を目的として、
今の自分を成長させるために時間とお金を費やすこと。やはり、年齢に関係なく、
この自己投資こそ、価値ある投資先はないのです。

ひたすら真似をし実践すること

ビジネスで成功したければ、「成功者のマネをしなさい」とよく言われます。
大概、その成功者の行動そのものを完全にコピーしようとしますが、行動ではないのです。マネするのは成功者の思考パターンなのです。

まず、ビジネスで何か結果を出すための過程は、全て3つのポイントに分けて考えます。

思考
行動
結果

人はまず最初に「考え→仮説→行動」することで何かしらの結果を得ます。
このとき、多くの人は成功者の行動をマネしようとします

一方、稼げる人は何をマネするかと言うと「思考」をマネします
つまり、「なぜこの人はこの行動をしたのか」「どのような考えに基づいて実践したのか」などを真似します。

例えば、私ですとアフィリエイト報酬を自動化して、資産家ブログを構築していく。
これを基に一生財産となるスキルを積み上げて、自由なライフスタイルを手に入れることを目指してますが、これが正に、メンター(師匠)の思考をそのままマネさせてもらい、自分の思考へ落とし込むということなのです。

『アフィリエイトを自動化して
あなたが何もしなくても
商品が売れ続けていく 』

このテクニックだけをマネするのではなく、「商品が売れ続けていくにはどうのような行動をすればよいか?」というやり方や構造の「思考」パターン徹底的にマネさせてもらうのです。

私のメンター(師匠)もサイト運営によるネットビジネスを展開しています。
そのサイトには、有益な情報を詰め込んだWebサイトを構築することを仕事としています。つまり、このサイトはどのような構造になっているのかリサーチし、そのままマネればいいのです。

記事や目次の構成はどうなっているか?
アクセルを集める具体的な手法はなにか?
参入ジャンルはなにか?
収入になる導線はどこなのか?

これらを完全にマネするだけなのです。この中身を理解することができれば、ビジネスで何をすればいいのか把握することができるようになるのです。

まとめ

まとめ
  • ビジネスの本質は「価値提供」と「信頼構築」
  • ネットビジネスは、初心者でも正しい方法でしっかり学び、目標に向かって実践・継続し続ける
  • 人生100年時代とAIの台頭によって、時代を生き抜くためには、新たなスキルの習得
  • いくつになっても「学び」続けるマインドを持って、自己投資をしていく
  • ネットビジネスで成功するカギは、成功者の思考パターンを徹底的にマネる

以上、これから本気でネットビジネスを始めたい!と考えている方に参考にしていただければ幸いです。

人生100年時代は、スキルなく稼げるビジネスはない!という現実に気づき
「これなら自分も頑張れる!」というビジネスを見つけて
諦めずにしぶとく継続する努力をして欲しいと思います。

ネットビジネスに関して、分からないこと、不明なことがあれば
遠慮なくご連絡くださいね。
こちらへ⇒さちに聞いてみる?